診療対象動物

犬  猫  小動物 

ご来院の際には

  • お電話で予約をしてからご来院ください。当日の予約でもお受けできます。
    (お待たせする時間を短縮するためにどうぞご協力ください。)
  • 猫は必ず、ネット(洗濯用のネット)かキャリー(かご)に入れて来院してください。
    待合室では、ネット・キャリーから出さないでお待ちください。
  • 犬は待合室でリードを短く持ってお待ちください。
  • 診察をしないで薬を出すことはできません。必ず病畜を連れてご来院ください。

診療内容

ワクチン(予防接種)

ワクチン(予防接種)

予防注射(ワクチン)は、その字のとおり恐ろしい伝染病からあなたの家族(犬・猫・鶏・人 等)を守ります。ウイルスや細菌は幼い子犬・子猫だけでなく、成長した犬も猫もねらっています。
感染を避ける為に、ワクチンは一生定期的に接種することをお勧めします。
*予防注射(ワクチン)は接種後の観察の為にも、できれば午前中に受けることが理想です。

フィラリア症

そうめん状の寄生虫が心臓や血管にすみつく病気です。
予防法としては、1ヶ月に一度予防薬を投与する方法の他に、1回の接種で6ヶ月間の予防ができる注射薬があります。

外部寄生虫・内部寄生虫

ノミの外部寄生が激しい場合は、まずノミ取りシャンプーで洗いましょう。
内部寄生虫は、内服もしくは注射をする事で駆虫します。
ノミ・マダニの駆除は犬、猫によって、また月齢や体重によって方法が異なりますので、詳しい駆除法は当院に直接お尋ねください。

避妊・去勢手術について

不幸な子犬、子猫を増やさないためにも、老齢になってから発症する病気を防ぐためにもこれら手術は適切な月齢で受けることをおすすめします。

皮膚病(外耳炎を含む)

皮膚病・外耳炎の原因は様々です。
原因を、問診・視診・身体検査・皮膚検査を行う事で、チェックします。

肥満

最近、愛犬・愛猫の肥満の発生率は増加傾向にあります。
肥満は様々な問題を引き起こすばかりではなく、多くの疾患の素因にもなります。愛犬・愛猫を健康で長生きさせるためには適正な体重管理をし、肥満にさせないことが重要です。無理のない食餌管理をして、適正体重を維持しましょう。

歯周病ケア

最近の報告では、2~3歳齢以上の犬・猫の約80%に歯周病が見られると言われています。
また、歯が健康な犬や猫の寿命は、そうでない犬や猫と比べると2年くらい長くなるとの報告もあります。
犬や猫の2年は人間でいうと約8~10年にもなりますから、歯の健康管理はとても重要です。
皆さんも自分の愛するワンちゃんやネコちゃんと、少しでも長く一緒にいられるように、歯の健康を保ちましょう。

デンタルケア 歯石除去

高齢ペットのケア

犬の老化も人の老化と同様です。
しかし、犬は言葉を話せませんし、人間に比べ寿命の短い生き物であるために、年を重ねるごとに起こる変化の進行はずっと速く感じられます。身体の変化を見逃さないために、日ごろの観察を心がけるようにしましょう。
ドッグドック・キャットドックは病気の早期発見、早期治療開始、健康維持のために効果的です。

取扱いペットフード

メーカー 種類 品目
日本ヒルズ・コルゲート株式会社 サイエンス・ダイエット 犬用製品
サイエンス・ダイエット〈プロ〉犬用製品
サイエンス・ダイエット 猫用製品
サイエンス・ダイエット〈プロ〉猫用製品
犬・猫 プリスクリプション・ダイエット製品
ロイヤルカナン
ベテリナリーダイエット
犬用製品
猫用製品
IAMS アイムス アイムス ペデリナリーフォーミュラ ドッグフード
※当院へお問い合わせください。
アイムス ペデリナリーフォーミュラ キャットフード
※当院へお問い合わせください。
スペシフィック
シェリング・プラウ アニマルヘルス(株)
ドッグヘルス犬用製品
キャットヘルス猫用製品
NOVARTIS ANIMAL HEALTH
ノバルティス アニマルヘルス(株)
療法食
ドクターズケア オベシティ(減量用)
ドクターズケア アミノプロテクトケア
(食物アレルギー用)
※当院へお問い合わせください。
総合栄養食
ドクターズダイエット(犬用)
※当院へお問い合わせください。
療法食
ドクターズケア ストルバイト(下部尿路疾患用)
ドクターズケア キドニー(慢性腎不全用)
※当院へお問い合わせください。
総合栄養食
ドクターズダイエット(猫用)
※当院へお問い合わせください。
スペシフィック
シェリング・プラウ アニマルヘルス(株)
ウサギ 総合栄養食
バニーセレクション メディカルサポート
※当院へお問い合わせください。

うさぎのQOL(生活の質)向上のために知っておいてほしいこと

うさぎのQOL(生活の質)向上

  • ウサギは完全草食動物で夜行性です。
  • 草を食べて、土や草の上に暮し、穴で休みます。
  • 一生涯伸び続ける歯は、草を食べる事によって上下の歯がうまく噛み合って磨耗しあう為に、適切な長さが保たれます。おやつ(小麦粉が原料のビスケットや、クッキーなど)は必要ありません。
  • 最適な飼育環境温度は15-20℃です。

マイクロチップ

マイクロチップは確実な身分証明です。
突然の迷子、災害、事故、盗難時に、飼い主へ保護の連絡をする為に確実な方法です。
首の後ろの皮下へ直径2mm長さ8mmの円筒型のチップを注射するように専門注射器で埋め込みます。
犬では生後2週間、猫では生後4週間から埋め込む事が可能です。
迷子札のように失くすことがありません。(故意にはずされてしまう事もありません。)
確実に飼い主を特定することが可能になります。
詳しくはお電話でお尋ねください。(Tel:0297-23-2235)
(お電話は診察時間内にお願いします。)

<関連ホームページ>

環境省
環境省自然環境局(マイクロチップをいれてますか?)

献血協力のお願い

水海道アニマルクリニックでは、治療のために、輸血の必要がある飼い主さんがいらした時に、献血にご協力いただける健康な犬と猫のボランティア登録をしています。

<献血ボランティアの条件>

  • 8歳未満の健康な犬と猫。
  • 体重15kg以上の犬・体重4kg以上の猫。
  • 犬の場合、混合ワクチン・狂犬病ワクチン・フィラリア予防(5月から11月)をすべて完了している個体。
  • 猫の場合、混合ワクチンを完了している個体。

献血のお願いは、緊急であることが少なくありません。
ただ、献血をお願いする連絡をアニマルクリニックより受けた時に、飼い主さんのご都合がつかない時、ボランティアに協力予定の犬・猫の体調に不安を感じていらっしゃる時にお断りをなさることは、少しも気になさらないでいただきたいと考えています。
可能な時に、ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
採血量は負担の無い量をお約束いたします。
輸血を受ける側の血液型との交差試験の結果次第で、ご協力いただいても採血をしない場合があります。

献血ボランティア 献血のお願い

ご協力いただく皆様へ、お礼の気持ちとして、献血当日の身体検査、検便、心電図、血液検査〔CBC・生化学検査(猫の場合は猫白血病ウィルス感染症、猫免疫不全ウィルス感染症の検査も)〕と翌年の混合ワクチンを無料でさせていただきます。

何かご心配やお尋ねになりたいことがございましたら、ご遠慮なく五十嵐にお尋ねください。
皆様の暖かいご協力に感謝し、お待ち申し上げます。