
院長の紹介
ごあいさつ

水海道アニマルクリニックは平成元年10月14日に開院しました。病院うしろの水田には夏場、ホタルが飛びます。又、寒い季節には特に夕焼けに浮かび上がる富士山のシルエットがきれいです。
スタッフ一同動物が大好きで、皆様の大切な家族の一員である動物たちの健康を守り、幸福な共生を維持するために精進します。
必要・ご希望に応じ、高度医療にも対応可能な二次診療施設をご紹介することも可能です。

- 院長:五十嵐 浩子
- 星座
- 水瓶座
- 血液型
- A型
- 好きなこと
- 映画鑑賞、読書、観劇、ライブ
- 飼っているペット
- みーみ(猫)ぱむちゃん(猫)うゆちゃん(猫)ぬんちゃん(猫)すずちゃん(犬)まいちゃん(犬)おーちゃん(ふくろう)
- 座右の銘
- 一日一善
スタッフ紹介
- VT(兼トリマー)認定動物看護士:島田 佳美
- 星座
- 牡羊座
- 血液型
- A型
- 好きなこと
- 映画鑑賞、音楽鑑賞、スキー
- 飼っているペット
- カイ(シーズー) てび(猫) クム(猫) ソル(猫)
- 座右の銘
- 何事も正確に
- VT 認定動物看護士:加藤 鼓
- 血液型
- O型
- 好きなこと
- DVD鑑賞、音楽鑑賞
- 飼っているペット
- 与作(チワワ) もひちゃん(オカメインコ)
わたる(猫) みつまめ(猫) - 座右の銘
- 毎日明るく元気に
- VT(兼トリマー)認定動物看護士:信田 友美
- 血液型
- A型
- 好きなこと
- 運動
- 飼っているペット
- ぺっぺ(トイプードル)
- 座右の銘
- 為せば成る
- 事務及び入院担当:森 純子
- 血液型
- AB型
- 好きなこと
- ジャニーズ鑑賞
- 飼っているペット
- 雫(猫) ピーすけ(猫) もふ(猫)
- 座右の銘
- 果報は寝て待て
施設紹介

【外観】

【受付・待合】

【診察室】

【手術室】
鬼怒川決壊 豪雨被害の様子 2015年10月12日
思いも寄らぬ鬼怒川の防波堤決壊で、一日後に1F部分が130センチ浸水しました。
幸い、2Fには水が来なかったので、人も動物たちも皆無事でした。
(犬、猫、鳥あわせて13頭と5羽が2Fにいました。)
被災直後から、多くの友人、知人、先輩、後輩、家族、近所の方々、飼い主さんたちが直接来てくださり、ボランティアで片付けを手伝って下さいました。スタッフも、身を粉にしてよくやってくれました。
写真は水が引いてから、うちの子たちを救助に来てくれたスタッフが撮ったものです。
2015年10月12日

【北関東・東北(鬼怒川決壊)豪雨被害の様子 2015.9.10】
